人間はフルーツだけで生きていけるのかどうか?
先日、朝のラジオを聞いていたら、果物だけを食べて生きている人が紹介されていた。
私自身、果物は大好きなので、毎日は食べたいとは思うけど、果物だけ食べるというのは、どうなのだろう?
ChatGPTさんに、「果物だけで人間が生きていく上で必要な栄養素を賄えるか?」と、聞いてみると、こんな回答でした。
果物だけで全ての必要な栄養素を摂取することは難しいです。
果物にはビタミン(特にビタミンC)、ミネラル、繊維質、糖質が豊富に含まれていますが、完全な栄養摂取には以下の栄養素が不足しがちです:
タンパク質:
果物には限られた量のタンパク質しか含まれておらず、必要なアミノ酸も完全には提供できません。
脂質:
健康な脂肪酸(特にオメガ3脂肪酸)が不足する傾向にあります。
ビタミンD:
ほとんどの果物にはビタミンDが含まれていません。
ビタミンB12:
果物にはビタミンB12が含まれていません。これは主に動物性食品に存在します。
鉄分:
果物の鉄分は植物由来で吸収率が低いため、十分な量を確保するのが難しいです。カルシウム:
一部の果物にはカルシウムが含まれていますが、必要量を果物だけで摂取するのは困難です。
やはり栄養素が不足している。
ちなみに、タンパク質が含まれる果物としては、以下のようなものがある。
アボカド:
アボカドは果物の中では比較的タンパク質が多いです。100グラムあたり約2グラムのタンパク質が含まれています。
ジャックフルーツ:
大きなトロピカルフルーツで、100グラムあたり約1.7グラムのタンパク質が含まれています。
グアバ:
100グラムあたり約2.6グラムのタンパク質を含みます。ビタミンCも豊富です。
キウイ:
100グラムあたり約1.1グラムのタンパク質が含まれており、ビタミンCや食物繊維も豊富です。
大豆類には100グラムあたり約36グラムのタンパク質が含まれているのと比べると、かなり少ない。
果物だけで生きていくには、かなり大変だとわかる。
冒頭のラジオに出ていた方が、どういう風にして、足りない栄養素を補っているのかは聞いていなかったけど、体を壊さずに過ごしてほしいと思う。
Bon appétit♪